top of page

ブログと記事


ネットフリックス、アフリカでトップシェア陥落か
動画ストリーミング市場で競争が激化する中、これまでアフリカ市場を牽引してきたネットフリックスがトップシェアから陥落した可能性が高まっている。 世界最大の動画ストリーミングサービスを提供するネットフリックスは、アマゾン・プライムやショーマックスとの競争が激化するにつれ、アフリ...

長谷川 将士
2023年11月16日読了時間: 4分
閲覧数:52回
0件のコメント


アフリカ投資フォーラムが閉幕、三日間で5兆円超えの投資意欲を確認
モロッコのマラケシュで開催されたアフリカ投資フォーラムが11月10日に閉幕した。今年は「アフリカのバリューチェーンの開放(Unlocking Africa's Value Chains)」をテーマに掲げ、60カ国以上から1,000人以上、日本企業は50社程度が参加した。...

長谷川 将士
2023年11月14日読了時間: 3分
閲覧数:31回
0件のコメント


『凶悪都市』の汚名返上?ナイロビが「2024年に訪れるべき都市ナンバーワン」に選出!
世界的な旅行会社のロンリープラネットは11月5日、「2024年に訪れるべき都市」の第一位にナイロビを選出した。これはパリ(フランス)、モントリオール(カナダ)、モスタル(ボスニア・ヘルツェゴビナ)、フィラデルフィア(アメリカ)などの有名都市を抑えての受賞だ。...

長谷川 将士
2023年11月12日読了時間: 4分
閲覧数:1,595回
0件のコメント


エジプトが「サムライ」に続き「パンダ」債を発行、海外市場にアクセス
エジプト政府は10月17日、アフリカ諸国としては初となるサステナビリティ・パンダ債(中国元建て国債)を発行した。発行額は4億7870万ドル(約735億円)相当で、急成長する中国の債券資本市場にアクセスが可能となった。 エジプト政府は物価高や海外投資の流出に直面しており、主要...

長谷川 将士
2023年11月9日読了時間: 3分
閲覧数:19回
0件のコメント


AGOAに見る、米国とアフリカ諸国の揺れ動く関係性
南アフリカで11月2日、「アフリカ成長機会法」(AGOA)フォーラムが開催した。 AGOAは2000年からビル・クリントン元大統領によって実施されている米国の国内法で、貿易による貧困削減や雇用創出を目的として、サブサハラアフリカ諸国は該当する品目の米国向け輸出関税が免除され...

長谷川 将士
2023年11月7日読了時間: 3分
閲覧数:101回
0件のコメント


国産スマホの参入余地は?ケニアのスマートホン市場の現在地!
10月30日、ケニアでは初となるスマートホンの国内組み立て工場(当社11月3日記事)が始動した。ルト大統領の肝いり政策として、『国産スマホ』の製造に舵を切ったが、肝心となるのはユーザーに選ばれる製品を,どのように提供できるかどうかだ。...

長谷川 将士
2023年11月5日読了時間: 4分
閲覧数:68回
0件のコメント


中国企業とJVを設立、ケニア国内で初となるスマートホン組み立て製造が始動
10月30日、ケニアでは初となるスマートホンの国内組み立て工場が始動したことを現地メディアが報じた。 生産は東アフリカ機器組み立て会社(East Africa Device Assembly Kenya Limited ,...

長谷川 将士
2023年11月3日読了時間: 3分
閲覧数:35回
0件のコメント


「PLP × YGAP EntrepreneurshipDemo Day」イベントレポート
イベント概要 PLP-YGAP Entrepreneurship Demo Day が2023年10月27日(金)にケニアのナイロビにて開催されました。 Power Learn Projectを卒業し新たにビジネスを立ち上げたスタートアップ創業者が貴重なフィードバックを得た...
Contact Axcel Africa
2023年10月31日読了時間: 4分
閲覧数:29回
0件のコメント


EUがグローバルゲートウェイ・フォーラム開催、中国の一対一路と差別化できるか
EU(欧州連合)は10月25日、中国の一対一路構想に対抗するため立ち上げた、グローバルゲートウェイ(以下、GG)構想の第一回フォーラムを開催した。 EUはGG構想の下、2027年までにアフリカやアジアのグローバルサウスとされる国々を中心に3000億ユーロ(約48兆円)を投資...

長谷川 将士
2023年10月31日読了時間: 5分
閲覧数:24回
0件のコメント


ジンバブエで金裏付けのデジタル通貨が利用開始
新たな法定デジタル通貨 ジンバブエ準備銀行(RBZ)は10月5日、金を裏付け資産としたデジタル通貨「ジンバブエ・ゴールド(ZiG)」による国内での支払いや決済が可能になったと発表した。 RBZは5月8日から、自国通貨を安定させ、国民の購買力を保護するため、法定通貨としてZi...

長谷川 将士
2023年10月29日読了時間: 2分
閲覧数:28回
0件のコメント
bottom of page